義歯に対する取り組み(歯科医師向け)
義歯にお悩みの歯科医師の皆様へ
当社の義歯チームでは、歯科医院とのコミュニケーションを大切に考え、歯科医療人として社会に貢献できるよう日々努力しています。私たちの目標は、患者様の笑顔と健康をサポートすることです。そのために、私たちが持っている歯科技工技術と知識を活かし満足のいく技工物を提供し、チェアータイムの短縮や来院数の短縮を図ります。
主訴を解決する的確なご提案によって、歯科医師の皆様はもちろん、患者様にも「安心」をお届するチームです。
自費入れ歯ラインナップ
パイロットデンチャー(無痛デンチャー:治療用義歯)
治療用に使用する義歯です。長く歯牙を失っていた患者様は、顎堤が高度に吸収し、顎関節に異常を発することが多くあります。このような難症例では「入れ歯が外れる」「痛みがある」「噛めない」などの悩みが多いようです。コンプリートデンチャーの前にパイロットデンチャーを数ヶ月使用することで、下顎位や咬合高径が本来あるべき位置に戻ることが多々あります。難症例をあきらめずに、一度試してみることをお勧めします。


当社義歯チームのリーダーはパイロットデンチャー(無痛デンチャー)コースを修了していますので、ご不明な点はお気軽にご相談ください。
インプラントオーバーデンチャー
少数のインプラントによる補綴によってしっかりと固定できる義歯です。高度な顎堤吸収が起こっている症例や、吸着しない症例など、難症例においてインプラントオーバーデンチャーの採用が注目を集めています。今後訪れる超高年齢化時代を見据えた、メインテナンスしやすい補綴物だと言えるでしょう。



上部構造の多様化によって設計はさまざまですが、歯科技工士の観点から模型上にて診断し、適切な選択のサポートをさせていただきます。当社ではバータイプのみでも110症例を超える実績を持っていますので、ご安心ください。
金属床義歯
ドイツの高級機器メーカー、へレウス社の鋳造機と4面ファーネスを使用し、3Dサベイヤーを駆使して製作する精密金属床です。国内外の技術を活かしながら、満足のいく適合と設計をお約束します。


対応している金属はコバルトクロム(CoCr)、チタン(Ti)、白金加金(Pt)などさまざまです。
ノンメタルクラスプデンチャー
義歯を固定するための金属クラスプを使用しないタイプの義歯です。インプラントの残間義歯や金属が見えるのが嫌だという患者様のために、当社ではノンメタルクラスプデンチャーを製作しています。使用している素材は4種類をご用意し、患者様の症例に合わせて選択しています。また、審美義歯として色調も9色からお選びいただけるようになりました。

