匠 ~抜群の適合精度を実現します~

CAD/CAM TEAM

協和デンタルラボラトリー「CAD/CAM TEAM」

最新テクノロジーの発達に伴い、歯科技工の分野においてもコンピュータによる高度な技工物の設計や加工が可能な時代となりました。ただし、いくら性能のいい機械でも、使いこなせなければ意味がありません。最新技術を使いこなすためには歯科技工士が優れた技術・経験を持っている必要があります。

当社では、国内でも早い時期からCAD/CAMを導入して先端技術と「匠の技」の融合をはかり、多くの経験と実績を培ってきました。3種のシステムを活用して、患者様1人ひとりの症例に合ったベストなシステムと方法を選択し、技工物を製作させていただきます。

協和デンタルラボラトリーの雑誌掲載論文(ジルコニア関連)

発行日出版物発表文献
2006年1月
Vol.107 No.1
歯界展望メタルボンドからジルコボンドへ
~ジルコニアによる補綴臨床の可能性~
2006年
Vol.39 No.3
補綴臨床 ジルコニアを臨床で使う
~技工の実際と技工サイドからの提言~
2006年11月 セラミック修復の現状
(永末書店)
セルコンスマートセラミックシステムの
特徴と将来展望
2007年4月
Vol.32
QDTセルフケアが不得手で歯ぎしりも強い患者に対し、術者可撤式ブリッジをCAD/CAMで製作した症例
2007年7月 歯科技工 メタルフリーレストレーションと
CAD/CAM技工の最前線
2007年9月歯科審美
第20巻第1号別刷
CAD/CAMを利用した審美修復
2008年5月
Vol.111No.5
歯界展望 CAD/CAMの普及と「匠」の技
2008年
秋季増刊号
第33巻第14号
通算480号
オールセラミックスの
最前線
(デンタルダイヤモンド社)
ラボサイドがほしい情報(2)インプラントの場合
2009年2月
Vol.34
QDTどうする?CAD/CAMインプラントブリッジの印象採得・作業模型製作(私の作業模型製作法・ストローを用いた「2回法」の実際)
2009年9月 歯界展望 CAD/CAM導入で変わったこと変わらないこと
IDS 2009にみたCAD/CAMの現状とこれから
2009年9月
第22巻第3号
日本口腔
インプラント学会誌
印象採得したインプラント作業模型の精度
:3種類の製作方法の比較
2010年1月
第30巻第2号
日本歯科技工学会雑誌 CAD/CAMシステムによるセルコンオールセラミックス
修復の展望~現在から未来へ~

Digitalへの取り組みはこちら